Orbray株式会社(旧アダマンド並木精密宝石)ブログ。技術のトレンド、製品のワンポイント、SDGsなどについて紹介していきます。

内径測定機器とは

測定機の特長、測定原理を解説  (内径測定機器、真円度・円筒形状測定機、三次元形状測定機、表面粗さ測定機、外観欠陥検査装置)
   最終更新日:    公開日: 2021/12

ピンゲージ
ピンゲージ

穴の内径を測定する方法には、接触式と非接触式で行うものがあります。接触式のものは、ピンゲージ、キャリパーゲージ、ホールテスト、接触式変位センサーなどが従来から使用されてきました。接触式の測定では、測定子が穴内部に接触するので傷をつける可能性があり、高精密加工が必要な部品などの測定には向きません。

非接触式では、光学式測定顕微鏡や投影機などにより、穴を透過して測定する方法があります。穴を透過して測定する方法は、穴端部の内径のみが測定でき、穴内部の測定には向きません。薄い測定物に開けられた穴の測定や、穴端部の形状確認などに用いられます。

内径測定機器

穴内部の内径も測定できる非接触式の測定では、エアマイクロセンサを用いたものがあります。ノズルのついた測定子を穴に挿入し、圧力の変化で内径を測定します。穴の平均内径などを測定する場合は、複数のノズルが必要です。より高精度で安定した穴内部の内径測定では、レーザー変位計、光干渉計などの光学式センサーが用いられます。測定では、センサーが取り付けられた測定子を穴の内部に挿入し、非測定物か測定子を回転させて測定を行います。光学式センサーを用いた内径測定では、穴の最大最小内径や内部形状などを、広い範囲で測定することが可能です。

 


Orbrayの光干渉式内周面精密測定機は、専用測定機を使って別々に測定しなくてはいけなかった内径、真円度、表面粗さ・三次元形状を非接触同時測定することが可能です。
詳細は以下のページをご覧ください。

お問い合せは下記フォームに入力し、確認ボタンを押して下さい。

※お問い合わせフォームからのセールス等はお断りいたします。送信いただいても対応いたしかねます。

TAG
タグ
DCコアレスモーター MEMS SDGsの取り組み インタビュー エナジーハーベスティング オーディオアクセサリー コアレスモーター サファイア セラミック ダイヤフラムポンプ ダイヤモンド ダイヤモンド基板 ディスペンサーノズル フェムト秒レーザー フェルール フォトニクス ブラシモーター ブラシレスモーター マイクロ波 ルビー レコード針 レンズドファイバー レーザー加工 ロボット ロボットハンド 光ケーブル 光コネクタ 光ファイバ 光通信 内径測定 医療製品 半導体 協働ロボット 吸着ノズル 小型モーター 手術用ロボット 振動発電 測定器 測定機 無電源 環境発電 精密ノズル 腕時計用外装部品のはなし 腕時計部品 蓄音器
Pagetop