加工技術 フェムト秒レーザーと他のレーザーとの加工結果の比較 フェムト秒レーザーは超微細加工のできる強力なツールです。ここではフェムト秒レーザー加工技術の特徴をわかりやすくご説明します。 2021.01.21 加工技術技術・製品精密宝石部品
光通信 光ファイバー用コネクタとは ~ 光ファイバー用コネクタの種類と多様な用途 光ファイバ用コネクタの種類と用途について形状や特徴を交え2回に分けてご説明します。 2020.12.17 光通信技術・製品
モーター・モーターユニット モーターのはなし ~法則・原理や歴史~ 当社は、1973年から小型モーターにこだわり、コアレスモーターを製造しています。モーターについて少し紹介したいと思います。 モーターとは何か? モーターとは、電気エネルギーを機械エネルギー(運動エネルギー)に変える装置です。 ... 2020.12.10 モーター・モーターユニット技術・製品
半導体分野 ディスペンサーノズル・精密ノズルコレクション 半導体等の産業機器用部品の固定の際の塗布などに使用される精密ノズル・ディスペンサーノズルとは何かについて・その特徴と、代表的なディスペンサーノズルメーカー数社の比較についてまとめました。 2020.11.26 半導体分野技術・製品精密宝石部品
オーディオ ダイヤモンドとマイクロリッジ針 前回の4チャンネルレコードの登場とシバタ針に続き、マイクロリッジ針が誕生します。 天然ダイヤモンドのブロックを使った「ムクのダイヤモンド針」はやはり、レコードの再生針の王様だ。 再生針は、レコードの音溝に直接に接触するもっとも... 2020.11.20 オーディオ技術・製品精密宝石部品
オーディオ LPレコードのステレオ化と楕円針 テープレコーダーの誕生によるLPレコードのステレオ化と、それに合わせたスタイラスの進化により生まれた楕円針についてご説明します。 2020.11.05 オーディオ技術・製品精密宝石部品
オーディオ LPレコード時代とレコード針の発展 何枚ものレコードをかけかえることなく1枚のレコードで長時間演奏が楽しめるLPレコードの登場と、それにともなうコード針の発展についてご説明します。 2020.10.29 オーディオ技術・製品精密宝石部品